IC

【カプコン声明】『バイオハザードレクイエム』はモンハンワイルズとは違ってPC版は快適になる

うーむ。カプコンのPC版は不具合のイメージが付いちゃったってことかな…

カプコンの決算説明会で、『バイオハザード レクイエム』(バイオ9)に「モンハンワイルズのような不具合リスクはないのか」という懸念が投資家から寄せられました。

これは、ワイルズで多くのトラブルが起き、特にPC版ではクラッシュ報告が相次いだことが背景にあります。

実際の質疑応答では、カプコンが「レクイエムはワイルズとはゲーム性やネットワーク構造が異なるため、同様のリスクは想定していない」と回答し、幅広いPCスペックに向けた最適化を進めていると説明しました。

つまり、同社としてはバイオ9がワイルズの問題を引きずることはないと強調しており、この姿勢がユーザーや投資家の不安をどこまで解消できるかが今後のポイントになりそうです。

カプコン公式より抜粋。たしかにワイルズと同様リスクはないと明言
Sponsored link

X(旧:Twitter)の反応

投資家なら当然の反応、という意見が見られます。

あとカプコンの内製ゲームエンジン「RE Engine」について言及する声も見られます。

Sponsored link

5chの反応

やはりワイルズへのネガティブ意見が多くありますが、制作チームが異なる点を指摘する声が見られます。

4: 名無しさん必死だな 2025/11/18(火) 15:47:26.66 ID:uxCYy2IDM
コンシューマなら安全だけど?

21: 名無しさん必死だな 2025/11/18(火) 16:02:29.99 ID:N+wJuAod0

5: 名無しさん必死だな 2025/11/18(火) 15:49:27.17 ID:vVDYZtC/0
もうカプコンはOWに挑戦する事はないだろうなあ
そもそも広い空間を何にどう使うかという事も理解しとらんだろうし
ガチャフォースとか連邦VSジオンの時代みたいに、そこそこの広さでバトルだけやってれば
失敗を知らずに来れたであろうに

43: 名無しさん必死だな 2025/11/18(火) 16:54:35.79 ID:+J/aNxMF0
>>5
モンハンがそもそもオープンワールド向いてないしね
任務受けて大型モンスターを時間かけて倒すゲームだからな
雑魚敵みたいにサクサク倒せるようなゲーム性ならまだ良かったんだろうけど

46: 名無しさん必死だな 2025/11/18(火) 17:00:43.82 ID:vVDYZtC/0
>>43
大体ミッション制も辞めるなりして、その辺も現代的にアップロードすりゃいいだけの話なのにな
たこシあがキャンセルになった点からしても、先進派と保守派が対立関係になっていそう
社内で覇権を競ってるような会社は大概没落する法則がある

58: 名無しさん必死だな 2025/11/18(火) 17:41:28.02 ID:MfMIgXFp0
>>46
開発側はストーリーも見せたいみたいだし難しいとこだね
クラフト要素の少ないARKみたいな感じになるよりはライズみたいにエリア内を自由に動いて狩猟する方が良さそうな気もする
海外志向が強いからオープンワールド続ける可能性もあるかもしれんけど

60: 名無しさん必死だな 2025/11/18(火) 17:44:55.79 ID:vVDYZtC/0
>>58
やりたい事を一つのIPに詰め込み過ぎて合体事故を起こしてるんだよな
その点もスクエニと同じ
自分らがやりたい事ばかりで、コンテンツが成長してきた過程を完全に無視している
それがこいつらの過ちの始まり

62: 名無しさん必死だな 2025/11/18(火) 17:51:00.44 ID:MfMIgXFp0
>>60
ユーザーのやりたいゲームよりも開発側の作りたい物が優先になってるのは同じだね~
結果的にユーザーに喜んで貰えたなら良かったんだろうけど失敗してるからな
スクエニはそれが長く続いちゃったけど、カプコンは今後どうなるかだな

88: 名無しさん必死だな 2025/11/19(水) 01:22:43.60 ID:jN6Hj1YN0
>>5
REエンジンの仕様だとかで断念するにはまだ早い気がするが
ソシャゲはバッサリ切って正解だったからね

6: 名無しさん必死だな 2025/11/18(火) 15:50:02.13 ID:NsyjQqH10
そもそもワイルズが出る前に危険ですって広報しないといけなかったレベルなんだが

7: 名無しさん必死だな 2025/11/18(火) 15:52:14.04 ID:z/drPHUE0
バイオ班は信用しろ
ここ15年で糞だったのはバイオ6とRE3くらいだ

36: 名無しさん必死だな 2025/11/18(火) 16:37:55.79 ID:Emw0FiTe0
>>7
RE3は海外の外注丸投げだしな

56: 名無しさん必死だな 2025/11/18(火) 17:36:23.60 ID:cX9a4cS50
>>7
リベ2

61: 名無しさん必死だな 2025/11/18(火) 17:49:02.46 ID:/HZ3eyuu0
>>7
つまりバイオ3の倍数が危険ってことだからレクイエムも怪しいってことじゃん
REじゃない方の3も、爆売れした2から売上急落してるし

8: 名無しさん必死だな 2025/11/18(火) 15:52:19.93 ID:dHdmyCCM0
これで口直しできなきゃ
カプコンやばい

9: 名無しさん必死だな 2025/11/18(火) 15:54:34.50 ID:MRSZeFAO0
バイオは一本道だから安全

10: 名無しさん必死だな 2025/11/18(火) 15:55:25.34 ID:KTduK7xfH
まあでもバイオってあんまバグないイメージだな、クソゲーとかそういうのは置いといて

11: 名無しさん必死だな 2025/11/18(火) 15:55:55.97 ID:0qqX31a10
カプコンの年度末に出るゲームは危険と学習したから信用できない

18: 名無しさん必死だな 2025/11/18(火) 16:01:24.89 ID:okIyrnA00
カプンコ「モンハンワイルズはあかん」

22: 名無しさん必死だな 2025/11/18(火) 16:02:31.36 ID:vvaxhwHca
プレイヤーの視界外のゾンビが行動してる環境を描写する気無いのかよ!
現実のゾンビパニック学んで作り直せよ

とか面白い事の1つも言えないのかよ障壁

27: 名無しさん必死だな 2025/11/18(火) 16:08:17.39 ID:aJ52T8IJ0
そりゃそうだろ
バイオは狭いフィールドだからREエンジンに最適化されてるとみんな知ってるんだよ

44: 名無しさん必死だな 2025/11/18(火) 16:57:50.12 ID:Xzf6l7ta0
なんかワイルズ前後から最近のカプコン様子おかしい
最後の希望のDMCはDが抜けて凍結状態だから逆に安心してる

53: 名無しさん必死だな 2025/11/18(火) 17:24:19.44 ID:kyCC+P3B0
>>44
ワイルズの開発が特におかしいから余計そう感じるだけでは

そもそも同開発チームの前作であるドグマ2の時点で相当おかしかった

68: 名無しさん必死だな 2025/11/18(火) 18:10:05.24 ID:HzlBZ2Aq0
ドグマ2といいワイルズといいオープンワールド無理だよカプコンには

69: 名無しさん必死だな 2025/11/18(火) 18:19:33.53 ID:U+zWy4kF0
カプコンはセール待ちでいいかなって思っちゃう

99: 名無しさん必死だな 2025/11/19(水) 08:38:38.10 ID:2d8SCe3Z0
もうワイルズは諦めたのか

101: 名無しさん必死だな 2025/11/19(水) 09:29:21.40 ID:lNAMgmDK0
バイオはバイオですぐ安くなるしなあ

111: 名無しさん必死だな 2025/11/19(水) 21:02:55.37 ID:IOCAyjry0
俺の本命ゲームや!
グラボも買い換えて準備ばっちりや!

引用:【朗報】カプコン「バイオ9はワイルズと違って安心、安全、快適に遊べます。みんな買ってね🤗」 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1763448340/

まとめ

カプコンだぜ…?さすがに大丈夫だろ…

和ゲー最大手の会社だからな。メンツというものがあるし

大丈夫だと信じたいですね!