IC

【GOTYほぼ確】『Clair Obscur: Expedition 33』が史上最多12部門ノミネート | パフォーマー部門では加藤小夏さんもノミネート【The Game Awards 2025】

ほぼGOTY当確な感じの『Clair Obscur: Expedition 33』

「The Game Awards 2025」のノミネート作品が発表されました。

毎年12月に開催されるこのイベントでは、その年の最も優れたゲーム、いわゆる「GOTY」が発表され、開発者やプレイヤーから高い関心を集めます。

今年は『Clair Obscur: Expedition 33』が史上最多の12部門にノミネートされ、「Best Performance」部門には加藤小夏さんも選出されました。『Silent Hill f』の深水ひなこ役で見せた加藤さんの演技は、繊細さと迫力が高く評価されています。

ちなみに、2024年のGame of the Yearは『アストロボット』。過去の受賞作同様、毎年のノミネート作品は、その後のゲーム業界に与える影響を考えると、単なるトレンドにとどまらない重要性があります。

Sponsored link

各部門のノミネート作品

<クリックして開く>

Game of the Year
『Clair Obscur: Expedition 33』

『DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH』

『ドンキーコング バナンザ』

『HADES II』

『ホロウナイト:シルクソング(Hollow Knight: Silksong)』

『キングダムカム・デリバランスII(Kingdom Come: Deliverance II)』

Best Ongoing Game
『フォートナイト(Fortnite)』

『HELLDIVERS 2』

『ファイナルファンタジーXIV』

『Marvel Rivals』

『No Man’s Sky』

Best Performance
Jennifer English『Clair Obscur: Expedition 33』 (Maelle)

Ben Starr 『Clair Obscur: Expedition 33』(Verso)

Charlie Cox『Clair Obscur: Expedition 33』 (Gustave)

エリカ・イシイ『Ghost of Yōtei(ゴースト・オブ・ヨウテイ)』(Atsu)

Troy Baker『Indiana Jones and the Great Circle』 (Indiana Jones)

加藤小夏『Silent Hill f』(Hinako Shimizu)

Best Mobile Game
『Destiny Rising』

『ペルソナ5: The Phantom X (Persona 5: The Phantom X)』

『Sonic Rumble』

『ウマ娘 プリティーダービー』

『鳴潮 (Wuthering Waves)』

Best Art Direction
『Clair Obscure: Expedition 33』

『DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH』

『Ghost of Yōtei(ゴースト・オブ・ヨウテイ)』

『HADES II』

『ホロウナイト:シルクソング(Hollow Knight: Silksong)』

Best Score And Music
『Clair Obscur: Expedition 33』 (Lorien Testard)

『Hades II』(Darren Korb)

『ホロウナイト:シルクソング(Hollow Knight: Silksong)』(Christopher Larkin)

『DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH』(Woodkid & Luvig Forssell)

『Ghost of Yōtei(ゴースト・オブ・ヨウテイ)』(Toma Otowa)

『キングダムカム・デリバランスII(Kingdom Come: Deliverance II)』

Best Audio Design
『バトルフィールド6』

『Clair Obscur: Expedition 33』

『DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH』

『Ghost of Yōtei(ゴースト・オブ・ヨウテイ)』

『Silent Hill f』

Best Adaptation
マインクラフト/ザ・ムービー (A Minecraft Movie)

Devil May Cry

Splinter Cell: Deathwatch

The Last of Us: Season 2

Until Dawn

Games For Impacte
『Consume Me』

『Despelote』

『Lost Records: Bloom and Rage』

『South of Midnight』

『Wanderstop』

Best Community Support
『バルダーズ・ゲート3』

『ファイナルファンタジーXIV』

『フォートナイト』

『HELLDIVERS 2』

『No Man’s Sky』

Best Multiplayer
『Arc Raiders』

『バトルフィールド6』

『ELDEN RING NIGHTREIGN』

『Peak』

『Split Fiction』

Best Debut Indie Game
『Blue Prince』

『Clair Obscur: Expedition 33』

『Despelote』

『Dispatch』

『Megabonk』

Best Independent Game
『Absolum』

『Ball x Pit』

『Blue Prince』

『Clair Obscur: Expedition 33』

『HADES II』

『ホロウナイト:シルクソング(Hollow Knight: Silksong)』

Best VR/AR Game
『Alien Rogue Incursion』

『Arken Age』

『Ghost Town』

『Deadpool VR』

『The Midnight Walk』

Content Creator Of The Year
Cadrel

Kai Cenat

MoistCr1tikal

さくらみこ

The Burnt Peanut

Most Anticipated
『グランド・セフト・オートVI(Grand Theft Auto VI)』

『バイオハザード レクイエム (Resident Evil Requiem)』

『007 ファースト・ライト (007 First Light)』

『ウィッチャー4』

『Marvel’s Wolverine』

Best Action/Adventure Game
『DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH』

『Ghost of Yōtei(ゴースト・オブ・ヨウテイ)』

『ホロウナイト:シルクソング(Hollow Knight: Silksong)』

『Indiana Jones and the Great Circle』

『Split Fiction』

Best Role-Playing Game
『Avowed』

『Clair Obscur: Expedition 33』

『キングダムカム・デリバランスII(Kingdom Come: Deliverance II)』

『モンスターハンターワイルズ (Monster Hunter Wilds)』

『The Outer Worlds 2』

Best Fighting Game
『2XKO』

『カプコン ファイティング コレクション2 (Capcom Fighting Collection 2)』

『Mortal Kombat: The Legacy Kollection』

『バーチャファイター5 (Virtua Fighter 5)』

『餓狼伝説 City of the Wolves (Fatal Fury: City of the Wolves)』

Best Action
『バトルフィールド6』

『Doom: The Dark Ages』

『HADES II』

『NINJA GAIDEN 4』

『SHINOBI 復讐の斬撃 (Shinobi: Art of Vengeance)』

Innovation In Accessibility
『アサシン クリード シャドウズ (Assassin’s Creed Shadows)』

『Atomfall』

『Doom: The Dark Ages』

『EA Sports FC 26』

Best Family Game
『マリオカート ワールド (Mario Kart World)』

『ドンキーコング バナンザ』

『Split Fiction』

『ソニックレーシング クロスワールド (Sonic Racing: CrossWorlds)』

『Lego Party』

『Lego Voyagers』

Best Sim/Strategy Game
『The Alters』

『Final Fantasy Tactics: The Ivalice Chronicles』

『Jurassic World Evolution 3』

『シドマイヤーズ シヴィライゼーションVII (Civilization VII)

『Tempest Rising』

『Two Point Museum』

Best Sports/Racing Game
『EA Sports FC 26』

『F1 25』

『マリオカート ワールド (Mario Kart World)』

『Rematch』

『ソニックレーシング クロスワールド (Sonic Racing: CrossWorlds)』

Best Esports Game
『Counter Strike 2』

『Dota 2』

『リーグ・オブ・レジェンド(League of Legends)』

『モバイルレジェンド: Bang Bang (Mobile Legends: Bang Bang)』

『VALORANT(ヴァロラント)』

Best Esports Athlete
Brawk

Chovy

Forsaken

Kakeru

Menard

Zywoo

Best Esports Team
Gen.G

NRG

Team Falcons

Team Liquid PH

Team Vitality

Best Game Direction
『Clair Obscur: Expedition 33』

『DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH』

『Ghost of Yōtei(ゴースト・オブ・ヨウテイ)』

『HADES II』

『Split Fiction』

ベストパフォーマンスには加藤小夏さんノミネート

加藤小夏さんは初のモーションキャプチャー、声優でノミネートは凄いね
ただの美人女優という殻を突き破って、天井突破してしまった

あわせて読みたい

Content Creator Of The YearにはホロライブVtuberのさくらみこさんもノミネートされてるぜ

「The Game Awards 2025」ではユーザー投票が行われており、現地時間の2025年12月11日に結果が発表予定です。

Sponsored link

X(旧:Twitter)の反応

『Clair Obscur: Expedition 33』の受賞確実を期待する声が多く聞かれました。やはり神ゲーとして、プレイしたゲーマー達の記憶に強く刻まれていると感じられます。

加藤小夏さんのノミネートにも驚きの声が上がっています。

Sponsored link

5chの反応

『Clair Obscur: Expedition 33』が受賞することを予想する声、ゴーストオブヨウテイの名前を挙げる人もいました。加藤小夏さんのノミネートにもポジティブな反応が多いです。

4: 名無しさん必死だな 2025/11/17(月) 18:50:52.59 ID:NkYPhnup0
ハデス2か33

5: 名無しさん必死だな 2025/11/17(月) 18:51:10.77 ID:z/V/kKNC0
今年はなんとか33だろうな

6: 名無しさん必死だな 2025/11/17(月) 18:51:35.39 ID:p746qgxu0
デススト2

8: 名無しさん必死だな 2025/11/17(月) 18:53:41.56 ID:1sLY0bu50
キングダム2だな
GOTYはいつからかあまり期待しなくなったな

9: 名無しさん必死だな 2025/11/17(月) 18:55:38.39 ID:2xXFzAct0
やってないが評判を見る限り33が受賞しそう

11: 名無しさん必死だな 2025/11/17(月) 18:57:32.79 ID:28tgjsUYr
ARC Raiders一択

12: 名無しさん必死だな 2025/11/17(月) 18:57:52.56 ID:f8M9xuvr0
33でほぼ確実だろ?

13: 名無しさん必死だな 2025/11/17(月) 18:58:54.43 ID:kXhhqsDA0
盛り上がり方をみるとアークレイダースか

14: 名無しさん必死だな 2025/11/17(月) 18:59:19.18 ID:eyrv2gUm0
これはただの勘だけど何か数字がついたタイトルが取りそうな気がする
俺の勘はよく当たる気がする

15: 名無しさん必死だな 2025/11/17(月) 18:59:42.10 ID:3FK4xLt40
ヨーテイは間違いなく何かの障取るだろw

16: 名無しさん必死だな 2025/11/17(月) 19:02:27.98 ID:wdrrOzE50
どーせワニ33とやらだろ
JRPGコンプw

19: 名無しさん必死だな 2025/11/17(月) 19:07:36.76 ID:xvMhyEw10
33だろ
去年のと違ってヒットもしてるようだし

24: 名無しさん必死だな 2025/11/17(月) 19:32:10.85 ID:knH0BopA0
グラミーの事もあるからGOTYは33にあげとかないとって感じ?

25: 名無しさん必死だな 2025/11/17(月) 19:37:43.79 ID:HhqQAOEl0
ヨーテイだな

26: 名無しさん必死だな 2025/11/17(月) 19:46:43.23 ID:bl2pAkUZ0
33にやらないとアホな狂信者がテロ起こしそうだしなw
なにか適当な賞でもやっとけ

29: 名無しさん必死だな 2025/11/17(月) 20:02:31.78 ID:tdyrAeDz0
今年はワイルズの年だったんだがなあ

引用:TGAのノミネート発表まであと6時間だけどGOTYは何が選ばれそう? https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1763372827/

2: それでも動く名無し 2025/11/18(火) 08:07:46.43 ID:RiUDn6n/0
おなつがワイの手から離れていってまう…

3: それでも動く名無し 2025/11/18(火) 08:09:09.19 ID:UZuptHhq0
サイレントヒルは知ってるけどサイレントヒル以外に何やってる人なのか全く知らない

8: それでも動く名無し 2025/11/18(火) 08:12:54.14 ID:xaNyDYEz0
>>3
ちょうど今PS5のCMに出てる藤岡真威人が主演のウイングマンでヒロインのアオイ演じてた

4: それでも動く名無し 2025/11/18(火) 08:10:25.53 ID:Y2EdS0H10
一回配信したらスパチャで30万くらい稼いでそう

7: それでも動く名無し 2025/11/18(火) 08:12:35.12 ID:somer2vF0
ほぼ弱者男性の姫やろ

9: それでも動く名無し 2025/11/18(火) 08:13:40.62 ID:OIvhY3e30
おなつが世界にバレてしまう

11: それでも動く名無し 2025/11/18(火) 08:14:04.12 ID:rS0h6GNw0
ヨウテイの人いい意味で全く違くて草

12: それでも動く名無し 2025/11/18(火) 08:15:23.54 ID:xaNyDYEz0
>>11
発売前はトランプ支持者みたいな人達からめちゃくちゃバッシングされてた

13: それでも動く名無し 2025/11/18(火) 08:15:55.69 ID:uYN6dUWl0
本格的に芸能人がオタク産業に食い込んで来るの
いよいよ日本から食い扶持減ってるんだなって思うわ

引用:【速報】俺たちの加藤小夏が世界的アワード「The Game Awards」にノミネート https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1763420808

まとめ

ざっくり二行まとめ

・2025年GOTYは『Clair Obscur: Expedition 33』が濃厚
・ベストマフォーマンスは加藤小夏さんもノミネート

今だに『Clair Obscur: Expedition 33』のことを「なんとか33」とか「33」だけで呼んでいる人が多くてなんかジワります。

自分もプレイしましたが、かなり面白かったです。RPGでは敵のターンをじっと見ている時間が長いのが当たり前でしたが、連続パリィからのカウンター攻撃の爽快感は格別でした。